2010年8月20日金曜日

Verilog-HDL always @()構文

【論理合成可能なイベント式】
イベント式意味
@(posedge signal1 or negedge signal2)signal1が立ち上がった 又は signal2が立ち下った場合に begin ~ end内を実行
@(signal1 or signal2)signal1 又は signal2に変化があった場合に begin ~ end内を実行

  • クロックとリセットでの記述例は always @(posedge clk or negedge xrst)  となる。
  • 非同期リセットはレベルで動作するので negedge xrst には違和感があるが、negedgeを外して記述すると両エッジで動作してしまうし、この場合clkの立ち上がりの動作との区別が付かない。その為この記述になる。

0 件のコメント:

コメントを投稿